SYMBOL(シンボル)及びCosmos mythology Limitedが仕手株詐欺を行っていないか検証していきます。

SYMBOL(シンボル)という株式投資情報サイトをご存知でしょうか?

当該サイトは某口コミサイトで見つけ、取り上げた次第です。

ドメイン取得年月日は2018年9月13日となっていますので、運営期間は長くても2ヵ月程

ごく最近立ち上げられたばかりのサイトという可能性もあるでしょう。

この2ヵ月で、果たしてどれだけの会員を獲得出来たのか!?

注意しておきたいのは、事業者であるCosmos mythology Limitedの拠点がセーシェル共和国となっている点。

しかも所在地にある「P.O.Box」という表記は、私書箱を意味しています。

会社の住所を私書箱にする様なサイトを、皆さんは信用出来ますか?

海外に拠点を構える株式投資情報サイトをこれまでにいくつか取り上げてきましたが、その全てが無登録で金融商品取引業を営む違法なサイト

又、サイト名を英単語のビッグワードにしている事も、多くの無登録業者に共通している部分だと言えますね。

管理人管理人

SYMBOL(シンボル)・Cosmos mythology Limitedも同様に金融商品取引業者の認可を受けていませんので、今後警告を受け、何の前触れも無くサイトが閉鎖される事も十分考えられるでしょう。

間違っても利用しない様、くれぐれもご注意下さい。

以下、私、安達がお伝えします。

事前にこちらも確認してみて下さい。
悪徳な投資情報サイト詐欺に遭わない為の注意点

SYMBOL(シンボル)に会員登録する前に分かる事は?

トップページを見てみると、「利益向上を目指す株情報」をキャッチフレーズに、豊富な情報源卓越した分析力で、投資に役立つ独自のノウハウを提供すると掲載されていました。

登録費用や年会費・月額費は無料となっており、会員登録すれば、

1.限定情報を無料で提供
2.緊急案件を無料で提供
3.限定特別サポート制度有

といった3つの特典を受け取る事が出来るそうです。

ただ、殆どの株式投資情報サイトで登録費・年会費・月額費が無料となっていますので、特に目新しさは感じません

むしろ、トップページの希薄さが他の株式投資情報サイトより際立っている印象を受けました。

会員登録前のページで伝えているのは上述した内容だけで、

利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する表示
お問い合わせ

がサイト下部に用意されている以外、主だったコンテンツは一切見当たりません

この状況下で「会員登録してみたい」と考える人がいるとは到底思えず、SYMBOL(シンボル)の存在価値を疑ってしまいますね。

もしトップページからの集客を考慮していない場合、SYMBOL(シンボル)はどの様にして会員を獲得しようとしているのか!?

今までに数多くの無登録業者を調査してきた結果として導き出されるのは、

1.ランディングページを用意して広告を打つ
2.スパム(迷惑メール)を送信する

という集客方法。

現在SYMBOL(シンボル)のスパムや広告は確認出来ていませんが、今後どこかのタイミングで発生するかもしれません。

その際には改めて触れていきますので、もしスパムや広告を見つけた場合にはご連絡下さい。

SYMBOL(シンボル)に会員登録した後に分かる事は?

無登録業者という時点で登録する価値が無いのは言うまでもありませんが、情報収集する為に登録手続きを進めてみたいと思います。

上記フォーマットにメールアドレスを入力して「無料会員登録」ボタンをクリックすると、すぐに登録完了を通知するメールが届きましたので、早速ログインしてみます。

2018年11月14日現在の、会員登録後のトップページはこちら↓↓

ほぼ余白ですね…

提供情報一覧
情報実績
サービス案内
ご利用方法
お問い合わせ

といったコンテンツが用意されているものの、「サービス案内」と「ご利用方法」もトップページ同様に余白が大半を占めていました

この状況から察するに、SYMBOL(シンボル)はまだ稼働していないのでしょう。

会員クラスが「特別招待会員」と表示されていますが、詳細は不明。

他にどの様な会員クラスがあるのかなど、今後おそらく説明があるはずですし、更新され次第追記していきます。

続いて「提供情報一覧」のページを見てみると、「本日の【SYMBOL無料情報】」が日々更新されていました。

「本日の【SYMBOL無料情報】」では、SYMBOL(シンボル)が注目する銘柄を1つ取り上げ、会社情報や最近のニュース、株価の前日終値などを取り上げています。

但し利確・損切りの株価が明示されておらず、いつ株を購入・売却すべきかは会員任せという感が否めません。

無料情報なので仕方ないと言えばそれまでですが、やはり金融商品取引業者の無料情報と比較すると、安心感があって期待出来る情報とは言えませんね。

又、これらの無料情報は、他サイトの記事を盗用・転載したものである事が判明!


↑SYMBOL無料情報(2018年11月13日分)↑

[転載元の記事(みんなの株式)]


↑SYMBOL無料情報(2018年11月14日分)↑

[転載元の記事(みんなの株式)]

会員登録しなければ情報を閲覧出来ないのをいい事に、堂々と違反行為を繰り返しているあたり、極めて悪質だと言えますね。

更に「情報実績」を見ると、39件の実績が確認出来るものの、内34件の実績は情報提供日の日付がドメイン取得年月日以前の日付と、整合性が取れません

これらは捏造した実績である可能性が非常に高く、全くアテにならないと判断するべき。

余白以外で確認出来た情報が盗用・捏造のみでは、詐欺サイトと断定されても仕方ないでしょうね。

「仕手株情報」を提供するといった文言は未確認ですが、

金融商品取引業者としての認可を受けていない無登録業者
会社の所在地を、日本国内ではなくセーシェルの私書箱としている
無料情報は他のサイトの記事を盗用、転載している
情報実績の大半はドメイン取得年月日以前の日付のもので、整合性が取れない
会員登録前のページは希薄で、会員登録後のページは余白が多い

といった観点から、利用するのは危険と判断します。

SYMBOL(シンボル)からの迷惑メールについて

会員登録してから1ヵ月が経過しましたが、登録後にSYMBOL(シンボル)からメールが一切届かないだけでなく、ログインしても相変わらず余白が多い状況。

別のメールアドレスで再度会員登録してみようかと考えていたところ、暫くチェックしていなかったメールアドレスに、2018年11月10日付けでSYMBOL(シンボル)から迷惑メールが届いていました

最初にメールが届いて以降は、膨大な量のメールが連日届いています。

会員登録したアドレスにはメールを送らず、会員登録していないアドレスにメールを送るというこの事実に、正直驚きを隠せません。

おそらく私の保有しているメールアドレスの1つが、SYMBOL(シンボル)に無視すべきアカウントと判断され、ブラックリスト入りしてしまったのでしょう。

理由は分かりませんが、これでSYMBOL(シンボル)は会員を差別化しているサイトだという事が判明。

無登録業者が採る手口の1つとして、しっかり覚えておいて下さい。

上記メールにはログインIDとパスワード、そして「特別招待会員」という会員クラスが載っており、このメールアドレスでは会員登録していないにもかかわらず、なぜか既に会員扱い。

最初に登録したアカウントと何か違いがあるのか、試しにこの迷惑メールが届いたアカウントでログインしてみます。

ログイン後の画像はコチラ↓↓

上記で私が会員登録した際のトップページとは大きな違いですね。

・サービス案内
・高確率で勝てる理由
・会員クラスについて
・アドバイザー紹介
・会員様インタビュー
・株式投資の格言集

といったコンテンツなど、見る影もありませんでしたが…

まず「高確率で勝てる理由」というコンテンツを見てみると、

1.大口資金筋との契約による情報共有からの優先度
国内に1,000億円規模の資金で相場を動かせる大口資金筋が某有名企業を除いても30組程度存在する中で、SYMBOL(シンボル)は長年の人脈や実績から既に14組の大口資金筋との契約を結んでおり、長年に渡って情報共有を行っているだけでなく、更なる拡大を視野に日々尽力し、2020年までに20組以上との契約を目標としている。

2.国内トップクラスの情報優先度
大口資金筋だけでなく、相場は短期筋や投機筋などが毎日の様に億単位で資金が動かしている。
これらの情報が一般に出回る頃には既に急騰寸前、もしくは初動通過後であり、そこから買い付けてしまう様では短期筋や投機筋などの売り崩しを被りかねず、これらの情報をどのタイミングで入手出来るかが非常に重要となる。
その中でSYMBOL(シンボル)が情報を入手出来る場面は最上位にあり、国内で最も利益獲得が狙える層に属している。

3.情報の根拠を明確にする為の人員配置
最上位層内で常に共有し続ける為、進捗状況などを逐一把握し、テクニカル・ファンダメンタルにおける分析はもちろん、その後の価格推移まで慎重に監視し続ける専任担当をそれぞれチーム編成で3人~5人ずつ配置している。
情報収集担当チーム、テクニカル分析担当チーム、ファンダメンタル分析担当チーム、価格推移フォロー担当チームそれぞれが、情報源と密に連携が可能な状態を構築しており、常に最新の情報から事実確認までを明確に行っている。

を挙げ、会員満足度が2017年度に99.2%を記録したと伝えています。

しかし金融商品取引業者の登録が無い海外法人が運営するサイトに何を言われても、全く信憑性が無い事は明らか。

そもそもドメインを取得したのが2018年9月13日ですから、2017年に会員がいる訳がありません。

続いて「会員クラスについて」というコンテンツを見てみると、

[ベーシッククラス]

専任アドバイザー:斉藤孝
株式投資初心者や、少額から投資を始める人向けの資産形成を案内している。
主に登録したばかりの会員、株式投資初心者、少額から投資を始める人が所属している。
投資金が10万円以下でも30万円からでも、まずは100万円以上の資産獲得を狙う。
具体的にはベーシッククラスの会員向けのスポット情報・ポイント情報・無料情報の提供を行い、毎月の資産形成を行う。
スポット情報・ポイント情報を購入し、ベーシッククラス内で目標資産が達成した場合に、次のミドルクラスへ昇格審査の受付が可能となる。
2017年に登録した会員の内、全体の8割程度の会員が次のミドルクラスへ昇格している。

[ミドルクラス]

専任アドバイザー:長谷川良成
資金分散で利益回収を最重視し、短期からスイング狙いで投資家としてワンステップ上の資産形成を行いたい人向けの会員クラス。
投資家としての最初の分岐点とも言える資産1,000万円を狙う為、スイング向けの情報と短期向けの情報を使い分け、分散投資でなるべく短期間での資産増を狙う。
具体的にはミドルクラスの会員向けのスポット情報・ポイント情報・無料情報の提供を行い、毎月の資産形成を行う。
税金対策を考慮し、1,200万円を目安として目標値を設定している。
トレードスタイルは主にスイングトレード(数営業日~1ヶ月程度)、短期トレード(デイトレ~数営業日)となり、中小型株中心の銘柄となる。
スイング中心で利心で利用するか、短期中心で利用するか、両方の情報をうまく使い分けて分散するか、会員のスタイルによって柔軟にサポートする。
スポット情報・ポイント情報を購入し、ミドルクラス内で目標資産が達成した場合に、次のゴールドクラスへ昇格審査の受付が可能となる。
2017年に登録した会員の内、全体の5割程度の会員が次のミドルクラスへ昇格している。

[ゴールドクラス]

専任アドバイザー:松岡弁蔵
大きな資産を動かす投資方法を学んでもらう為、資産1,000万円以上の会員だけが所属出来る会員クラス。
専属アドバイザーによる個別対応がある。
1億円を掴み、その1億円をどの様に運用していくかをよく考えてもらう会員クラス。
ここまで投資について深く考えていなかった会員にも「投資とは何か」をアドバイザーが丁寧に説明し、せっかく掴んだ資産を短期間で減らしてしまわない様にアドバイスする。
具体的にはゴールドクラスの会員向けのスポット情報・ポイント情報・無料情報の提供を行い、更に専属アドバイザーによる個別指導を含んだ上で、毎月の資産形成を行う。
トレードスタイルは主にスイングトレード(数営業日~1ヶ月程度)、中長期(3ヶ月~6ヶ月)となり、中小型株中心の銘柄となる。
一人でも多く資産1億円を獲得してもらう為、短期間での目標は掲げていない。
毎月の収支を大きく狙おうとすると、万が一損失が発生した場合その金額も大きくなる為、ゴールドクラス昇格の会員には1年~15ヶ月程度を目安に、高額資産の取り扱い方などを勉強してもらいながら、少しずつ、なるべく確実に資産増を狙う形。
スポット情報・ポイント情報を購入し、ゴールドクラス内で目標資産が達成した場合に、次のプレミアムクラスへ昇格審査の受付が可能となる。
2017年に登録した会員の内、全体の2割程度の会員が次のプレミアムクラスへ昇格している。
つまり、2割程度の会員が1億円以上の資産を獲得している。

[プレミアムクラス]

1億円の資産形成に成功した会員だけが所属可能な特別クラス。
プレミアムクラス専用アドバイザーが個別に対応し、更なる資産形成を目指す。
ゴールドクラスに昇格すると、プレミアムクラスの詳しい案内が表示される。

と、4つのクラスが掲載されています。

しかしこういった会員クラスを設けると、SYMBOL(シンボル)を継続して利用し続けた人が上位の情報を得る事になりますよね?

提供される情報に金額の違いがあれど、全ての会員に対して平等に情報を開示する必要があり、金融商品取引業者はこの様な形態を採っていません。

こういった会員クラスを設けているサイトに対しては、法律に違反するサイトであると認識しておいて下さい。

そして有料コンテンツを確認出来るのが、「サービス案内」というコンテンツ。

[スポット情報]

イチ押しの最重要案件で莫大な利益を狙うサービス。
機関投資家や各関係筋などから入手した情報の中で、入念な精査のもとに厳選した情報案件。
「急騰前に買いつけたい」「初動で買いつけたい」など、希望に沿える様な重要案件ばかりを取り揃えており、多くの会員に利用してもらっている優良商品。

[ポイント情報]

主に短期筋からの情報でスイング投資向けと判断した情報などを、ポイント利用という形で販売している。
1PT=100円単位で、10,000円から購入が可能。
購入した後は、公開期間中であれば読みたいタイミングで、ポイントを利用していつでもすぐに読む事が出来る。

100PT(10,000円分のポイント):10,000円
250PT(25,000円分のポイントで、5,000円分はボーナス):20,000円
400PT(40,000円分のポイントで、10,000円分はボーナス):30,000円
800PT(80,000円分のポイントで、30,000円分はボーナス):50,000円
2,000PT(200,000円分のポイントで、100,000円分はボーナス):100,000円

の2つが紹介されていました。

ただ、ポイント情報のページで「スポット情報について」と誤った情報名を載せているあたり、サイト側のチェック体制が整っていない様子が窺えますね。

運営開始から1ヵ月以上経過しても放置されている訳ですから、怠慢な従業員しか働いていないと思われても仕方無いでしょう。

尚、「アドバイザー紹介」や「会員様インタビュー」に載っているアドバイザーや会員の画像は、おそらく素材が盗用・転載されたものでしょう。

如何にもアドバイザーや会員が顔出ししている様に見せかけるのは、無登録業者の常套手段。

改めて会員用のページをチェックしてみましたが、利用したいとは到底思えない、日本の法律に従わない違法なサイトである事を再認識した次第です。

SYMBOL(シンボル) 運営会社情報

[URL]https://symbol-trade.com/
[事業者名]Cosmos mythology Limited
[運営責任者]Lu Jinjin
[所在地]P.O.Box 606,West Corendry House,Victoria,Mahe,Seychelles
[電話]+448455280610
[メール]info@symbol-trade.com

SYMBOL(シンボル)の口コミ募集中!

SYMBOL(シンボル)をご利用になられた方はいらっしゃいますでしょうか?

ご利用になられた方がいらっしゃいましたら、コメント欄への書き込みをお願い致します。

SYMBOL(シンボル)が、仕手株詐欺を行う悪徳な評価の低いサイトなのか、株式投資を行う上で利用価値のある評価の高いサイトなのか、意見共有させて下さい!