このページでは、話題株セレクト及び販売業者の株式会社LINQXがどの様なサービスを提供しているのか、詳しく検証していきます。
今現在、コロナウイルスの蔓延により、世界中で困難な状況が続いています。
当然経済への影響も計り知れず、各企業が存続・発展の為に、難しい選択を迫られているのは間違いありません。
日本でもテレワークが拡大するなど、政府が掲げている”働き方改革”は、今後前へ前へと歩を進めていく事でしょう。
この”働き方改革”により、企業が採るスタンス、そして企業価値そのものも大きく変わる可能性があるのでは!?
そうなると今までよりもなお一層、”投資における情報収集は怠る事が出来ない”と言えると思います。
さて、今回その情報収集の一環として取り上げるのは、株式投資ツールを提供している『話題株セレクト』というサイトです。

話題株セレクトが株式投資において何に重きを置いているのか、そしてどの様な製品を取り扱っているのか、各種ページや製品情報をチェックしてみましょう。
管理人 日経平均株価が25,000円を超え、更には一時26,000円台にまで上昇しました。
これは実に29年振りの事です。
29年前と言えばまさにバブル崩壊前で、如何に今株価が高値を付けているかが分かると思います。
ただ、コロナウイルスが世界的に蔓延し出した際の日経平均株価が、16,000円台だった事も忘れてはいけません。
金や暗号資産(仮想通貨)のビットコインの相場が上昇するなど、市場の動きを読むのは極めて難しい状況とも言えるでしょう。
その中で、話題株セレクトが投資家に何をもたらしてくれるのか、厳しく調査していく次第です。
以下、私、安達がお伝えします。
事前にこちらも確認してみて下さい。
話題株セレクトのトップページを見て分かる事は?
まずトップページで、話題株セレクトの基本的な情報を調べていきます。
話題株セレクトは、株式投資における成功への近道が、ズバリ「次に注目されるテーマを知る事」にあると捉えていました。
この考えの元、株式投資ソフトウェアを開発し、製品として販売している様です。
製品(株式投資ソフトウェア)の大きな特徴として取り上げられているのが”AI自動セレクト“で、急騰が期待出来るテーマ株に特化したアルゴリズムを搭載する事により、株式投資の知識や経験が無い人も含め、数多くの上昇銘柄を誰でも簡単に知る事が可能になっているとの事。
具体的にAIが分析しているのは、
- SNS上のトレンド
- 話題のニュース
- 外国人投資家の動向
- コングロマリット企業の発掘
- アノマリー
- 米中問題
- デジタル革命
- コロナウイルス
- スガノミクス
- 米大統領選
など、様々な要素を加えたデータとなっているそうですので、”テーマ株”に特化しているのは間違いないでしょう。
又、”不況にも強い“というセールスポイントが見受けられますので、仮に今現在の高い株価が下落したとしても、対応出来る仕様になっているものと思われます。
上記のデータ分析をもって、
- 大きな上昇が期待出来る銘柄
- 大きな下落が想定出来る銘柄
を自動で抽出するという事で、利確・損切りのスピード感には相応の自信を持っている事が分かりますし、空売りなどの様々な手法による利確など、色々なケースを想定して開発された製品である様子も窺えました。
これまで、
- ネット上の情報など、独学で得た知識
- 書籍で得た知識
- 投資ツール(AI無し)
- 証券会社に勧められた商品
- 投資顧問会社・投資情報サイトとの契約で得られた情報
のいずれかで株式投資を行うのがスタンダードでしたが、新たに”AIが搭載された投資ツール“が誕生した事により、”株式投資における可能性の幅を飛躍的に拡げてくれるのではないか“という期待感を抱く人も少なくないでしょう。
もう1点注目すべきポイントは、バックテスト時に勝率80%超を記録した体験版の製品を、無料で試す事が出来る点ですね。
この点については、次の項目で調査していきます。
話題株セレクトの無料お試し体験版へ申し込んだ後に分かる事は?
トップページに、以下のフォーマットが用意されています。
このフォーマットにメールアドレスを入力し、「完全無料 お試し体験版申し込み」ボタンをクリックすると、プロフィールを設定する画面が表示されました。
この画面で氏名や年齢、投資経験の有無、運用資金、利用している証券会社などを入力・選択し、手続きを進めると、会員専用ページへのログインが可能となります。
早速会員専用ページにログインしてみたところ、以下の「抽出結果」が表示されました。
これらの銘柄が、話題株セレクトの無料体験版によって弾き出された注目のテーマ株で、現在確認出来たのは14銘柄。
日付が入っている事から、都度更新されていく模様。
又、以下の「抽出実績」も併せて掲載されています。
今のところ確認出来たのは37銘柄で、こちらも随時更新されていくのでしょう。
ログイン後のトップページでは他にも、「注目テーマランキング」として3種類のテーマを取り上げています。
現状では、「再生可能エネルギー」「DX(デジタルトランスフォーメーション)」「5G(5th Generation)」に注目が集まっているという診断結果が出ているみたいですね。
以上の話題株セレクトの無料体験版から抽出された情報(抽出結果・抽出実績・注目テーマランキング)を日々チェックしていけば、株式投資を行う上でのデータや知識を得られるだけでなく、株式投資ツールとしての実力を見極める為の貴重な材料を入手出来るのは間違いありません。
気になった人は無料体験版を試してみて、動向を探ってみても良いのではないでしょうか?
会員専用ページでは、話題株セレクトがリリースしている製品の詳しい情報も確認出来ました。
「製品一覧」のページを見てみると、
《長期セレクト》
注目度3位のテーマ株を抽出する。
成長余地の大きいテーマ株を絞り込む事を優先条件としている為、他製品と比べて中長期的に上昇が期待される銘柄を抽出する。
半年以上先を見据えた株式投資を希望する人に向けた製品。
利用期間:初回起動より7日
想定倍率:1銘柄あたり20%~50%
抽出頻度:週1銘柄(毎週木曜日)
商品価格:80,000円
《短期セレクト》
独自の最新AIが、短期的な上昇が期待出来るテーマ株を抽出する。
デイトレードやスイングトレードなど、短期的な株式投資を好む人に適した製品だと自負している。
下位の製品では満足出来ないという人にも、一度試してほしい。
利用期間:初回起動より30日
想定倍率:1銘柄あたり100%~200%(10%の複利計算)
抽出頻度:週2銘柄(毎週木曜日)
商品価格:200,000円
《ショートセレクト》
株式投資は下落する銘柄で利益を取る事も可能。
本製品は下落が想定されるテーマ株を抽出する。
下落する銘柄でリスクヘッジ。
“相場が下落局面でも利益を追求したい”と考えているトレーダーに適した製品。
利用期間:初回起動より30日
想定倍率:要問い合わせ
抽出頻度:週2銘柄(毎週木曜日)
商品価格:200,000円
《トップセレクト》
2020年代に最も成長が期待出来るテーマ株を予測。
その中でも最も上昇余地が大きいであろう銘柄を抽出する。
話題株セレクト期待度No1の銘柄を本製品で確認してほしい。
利用期間:初回起動より60日
想定倍率:1銘柄あたり300%~800%
抽出頻度:週1銘柄(毎週木曜日)
商品価格:500,000円
《ネクストコングロマリット》
本製品では「将来のコングロマリット企業」の発掘を前提とした、大化け期待のテーマ株を抽出する。
その中でも最も上昇余地が大きいであろう銘柄を抽出する。
※コングロマリットとは異業種の会社などを合併・吸収し、多種類の事業を営む大企業の事を指す。
コングロマリット企業は、異業種を絡めた経営(複数のテーマ)による相乗効果で大企業に成長した企業も多く、株価がテンバガー以上になっている事も珍しくない。
利用期間:初回起動より120日
想定倍率:1銘柄あたり1,000%~(要問い合わせ)
抽出頻度:相場状況により変動(要問い合わせ)
商品価格:1,500,000円
《パーフェクトセレクト》
当製品(ソフトウェア)が誇る全ての長所を搭載している。
当社各製品においてそれぞれの長所である、中長期・短期・空売り・注目度No1・コングロマリット企業の発掘を全て搭載する事で、当製品の「完全版」と言える最高の性能となった。
その時の相場において最適なテーマ株を抽出出来るので、どんな目的を持つ人にも適した製品。
利用期間:初回起動より180日
想定倍率:要問い合わせ
抽出頻度:週3銘柄(毎週木曜日)
商品価格:3,000,000円
と、計6つの製品が紹介されています。
全ての製品にAIが搭載されているのはもちろん、
など、各製品ごとに様々なケース・種類のテーマ株を取り扱っていますので、各投資家のニーズに合った株式投資ソフトウェアが見つかるのでは!?
“どの製品が自分に合っているのか分からない”と判断に迷う場合には、話題株セレクトの担当者が運用資金等を参照してオススメの製品を提示してくれると思いますし、一度相談してみるのも手段の一つでしょう。
以上が現状での話題株セレクトの検証結果となります。
今後、あらゆるジャンルで人工知能(AI)の導入が加速していく事は間違いありません。
その中で、株式投資を含む投資全般においても同様に、人工知能(AI)を駆使した銘柄選定は徐々に浸透していくものと考えられます。
個人で得られる情報の数には限界がありますし、時間効率や投資効率を考えれば、株式投資ツールに頼るのはごく自然な流れと言えるのかもしれません。
尚、話題株セレクトについての新しい情報が入り次第、都度更新していきたいと思います。
話題株セレクト 運営会社情報
[URL]https://kabu-select.com/
[販売業者]株式会社LINQX
[運営統括責任者]白土周平
[所在地]東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山1302
[電話番号]03-6273-2571 , 0120-336-615
[E-mail]info@kabu-select.com
話題株セレクトの口コミ募集中!
話題株セレクトをご利用になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
ご利用になられた方がいらっしゃいましたら、コメント欄への書き込みをお願い致します。
話題株セレクトが、株式投資を行う上で利用価値のある評価の高いツールなのか、悪徳な評価の低いツールなのか、意見共有させて下さい!
誉める口コミばかりで不満や指摘などがないんで、自分は良くない面もちゃんとレビューしようと思ってたのに、顧客対応も良いし本当に文句がない 苦笑 強いていうならお値段が強気すぎるなってとこ。これも一度稼いでしまえば全然高いと思えなくなるんですけどね。
次あたりから、決算発表やIR狙いの銘柄が出そうですね。先月はキャリアが思惑買いで100%以上上昇しましたし、ああいう激しい動きになる銘柄が出ること期待してます。
あまり電話は好きではないのですが、短期セレクトはずっと気になって、初めてここまで本気で買ってみたいと思えたものなので我慢して納得いくまで色々と確認させてもらいました。自分が思ってたようなやらしい対応じゃなかったし、むしろとても親身になってくれて好印象でした。これまでの自分の投資内容なども聞いてくれたり、予想外に長く話してしまった感じ。まだトレードも始めたばかりなので結果については書けないですが、取り合えずこちらの顧客対応は満点だと思います。また結果が出た時に今度は商品の評価について書き込みにこようと思います。
やっぱりここが出す銘柄は短期トレードでガシガシ稼げるね。先月初めて使って八千代工業が5日で60%騰がって驚いたけど、セレクトの分析ソフトじゃそれくらいが普通みたいだね(^^;笑。
とても親身に対応してくれる良い企業さんです。短期セレクトを買って今半月が経ちますが、2銘柄運用して合計70万円ほど利益出せてます。残り半月も同じくらい稼げれば、月利で100万円超えですし大大大満足ですね。
HyAS & Co. Inc. 9/9→9/27 65%。300円届くかと思って狙ったら、27日298円で跳ね返されて落ちてきて、引け間際290円で売り抜けました。取得単価175円なんで+65%すね。八千代工業も同じタイミングで抽出されて、こっちもこっちで50%以上騰がってます。別に先月だけが凄いってわけじゃないみたいだし、短期セレクトの精度マジでやばいですよ。
こういうレビュのようなものは、普段はやらないのですが、話題株セレクトは、短期セレクトですぐに利益を出してもらえたし、最初に商品のことや実績についてなど、色々と丁寧に教えてくれたスタッフの方がとても好印象だったため、微力ながらこちらの会社の発展につながればと思い投稿いたしました。ビジネスはどの世界でも同じことが言えますが、質の良い商品は質の良い人間にしか生み出せません。窓口スタッフの方がここまで丁寧なら、ソフトウェアを開発する職人の仕事も間違いなく丁寧。購入前から信頼度は凄く高かったです。今株で上手くいっていない人みんなに使ってみてもらいたいですね。短期セレクトならそれほど高くもないですし、始めるにはもってこいだと思いますよ。
これだけ個別材料を見抜ける分析ソフトは他にないでしょう(^~^;)先月月利500万円超えで喜んでたのに、今月は余裕の1000万円超えです(笑)それにしても、、、出される銘柄すべて、抽出後数営業日で何らかの材料が出て急騰するので焦ります(笑)こういう選定が自力でできればカッコイイですよねぇ。。。ま、できないからAIに頼るわけですし、もうこのボタン一つのやり方に慣れてしまうと、どうしても自力でどうこうという意欲が無くなっていきます(笑)
杉村倉庫、一度900円超えた時点で売り抜けたけど、もう一度押し目で入ってみたら成功してる(笑)やっぱりここのAIが出す銘柄は、ちゃんと分析されてる成長株が多いから、一度凹んでもまた浮上するの多い気がする。ただ、今回のアップデートかなり期待できるみたいで、10月に抽出される銘柄は絶対優先しろと言われてるんで、早めに売り抜けて資金作っとかなきゃいかん!
買う前にもかなり相談に乗ってもらいました。顧客思いだなと感じる対応だったし、あまりココで失敗するイメージはわかなかったので、前回、そして今回と、当たり前のように稼げてますが、驚きはありませんね。口コミでセレクトを知った時はまだ半信半疑でしたが、私を対応してくれた方の説明が良かったおかげで今の私があります。感謝してます。
抗体カクテル、ワクチンと、コロナ関連のテーマ株で8月9月は結構稼げました。10月はやはり決算ですよね。春の本決算時はイメージワンとか株価2倍3倍に爆上げした銘柄も結構出ましたし、今回も期待していますよ
稼げればそれだけで良いと思う人も多いかもしれませんが、結局商品について確認したりしないといけないし、こちらよりも内情詳しいんだから、今どれ使うのが良いかとか、確認しなきゃいけないことは多いんで、問い合わせの態度が悪かったら、もう話の途中でも電話を切るようなタイプです自分。こちらは商品が良いだけじゃなく、そこで天狗になることもなく、腰の低い姿勢で対応してくれて良いですよ。ちゃんとお客様として丁寧に対応してくれます。ま、それが普通なんですけどね、本当は。
8月は抗体カクテルの思惑買いで暴騰したプロルート丸光で10日で2倍。今月はワクチン関連でキャリアが1週間で2倍。緊急事態宣言延長で出前館も60%利益出ましたねそういえば。ここのAIソフトはほんと狙いが上手いですよ。
地合いが良くても、こんな狙い澄ましたタイミングで、キャリアを選べないでしょう。こちらのAIはビックリしますよ。本当。2日に抽出してくれたんですが、当日引け間際に507円で買って、999円で売り抜けましたから。ここ最近で一番利益出せましたよ。
出前館凄かったですね。まさか2000円を超えてくれるとは思いませんでした。おかげで利益も60%超えで大満足です。ここまで急進したのは地合いのおかげかもしれませんが、このタイミングで出前館を抽出した話題株セレクトさんの開発したAIを評価します。
資金的にも無理のない短期セレクトから始めさせてもらいましたが、初月で運用資金を倍以上にしてもらえて感謝です。今は完売してるようですが、いつかトップセレクトなど、高い製品も試してみたいですね。
テーマがどうの、AIがどうのっていうから、ある程度株の知識がないと、使いこなせないツールと勘違いしてました(^_^;)ボタン一つで銘柄抽出!みたいに、わかりやすく書いておいて欲しいですよね。話題株セレクトのことは数ヶ月前から知ってたし、もっと早くから使うことできたなーって思えてちょっと悔しいです!
株式投資の経験ほぼ無しのズブの素人でも、8月の1ヶ月間だけでプラス90万円ほどになりました。ちなみに使ったものは短期セレクト。こちらが入力したり設定したりする必要がないので、知識も経験も必要ありませんでした。素人でも簡単に稼げます。お勧めです。
今と比べれば全然地合いも良くなかった8月に、4戦4勝の勝率10割、しかも一番稼げなかった銘柄でFRONTEOの22%という凄さでしたから。9月の短期セレクトはかなりハードル上がりましたよ?笑。それと9月こそはトップセレクトが販売されるよう祈ってます!
2ヶ月ほどトップセレクトで稼ぎ、資金も十分増えたので次はトップセレクト!と思ってたのに、完売しているとのこと。再販は未定。残念・・・やはり上のセレクトとなると売り切れとかもあるんですね。これだけ稼げていながら仕方なくというのもおかしいですが、今月も短期セレクトを使うことになりました。
稼げる銘柄もたまに出る、くらいならわかるんですが、どうして毎週20%以上騰がる銘柄が出せるのか。実際に短期セレクトを買って稼いでますが、抽出ボタンを押して出てくるのが、銘柄名とコードだけなのでわかりません。こういう分析の結果、この銘柄を選んだ!とか表示されたら最高なのに(笑)さすがにそれは無理か。。
個人じゃなくても、投資顧問みたいなところが分析しても、今月のプロルートの材料は読めなかっただろうし、夏相場で負け無しの連勝なんて、絶対できなかったと思います。それを株の素人でもアプリを立ち上げてボタン一発!株式投資の知識も経験もまったく関係ない時代を、AIと話題株セレクトさんが築いちゃいましたね。
抗体カクテルが話題になる前にプロルート丸光を抽出できるAIって(^~^;)どんな分析してるんだ??笑 しかもまだ塩野義製薬とかそっちならわかるんだよ。よくもまあプロルートを選定できたよなぁ~。しかもたったの4営業日でプラス60%だよ笑 笑いが止まんないね
知名度ある証券会社や専門家に頼るより、かなり淡白だけどボタン一つで銘柄出してくれるAIアプリの方がよっぽど稼げましたよ。最初アプリの作りを見て大丈夫か?と思うほどシンプルで心配しましたが、いらぬ心配でした。
収支がマイナスになることは絶対にないどころか、1銘柄ずつしか運用しないし、複利もかかるわけだから、一度の売買益が落ち込むことも二度とない。もう最高すぎる!
どこかのCMみたいになりますが、お値段以上でした。運用した2銘柄が、+50%と+80%利益出てるんですが、まさかこんな数字が平均ですが?収支がとんでもないことになりそうなんですが^^;笑
まだ短期セレクトしか使ってないけど、ここのアプリは口コミ通り最高だね。4銘柄運用して全部プラス。短期より安い長期セレクトはわからないけど、短期セレクトでこれなら、それ以上のアプリは安心して買えるね。今はトップセレクトかパーフェクトセレクトどちらにするか悩んでる。どちらにせよまた使ったら報告に来ます。
自分が運用してる銘柄が、後から投資家の間で話題になったり、アナリストが勧めてるの見ると、なんだか優越感に浸れますよね。今バイク王ホルダーで300円台で買えてる人って、セレクト使ってる人以外にはたぶんいないでしょ。
出される銘柄を買うだけなんで、簡単に稼げました。10日程度の運用で30%前後稼げるんで、100万円あったら1銘柄の売買で料金は回収できます。アプリに資金を回すのは抵抗ありましたが、これは買う価値大アリですね。
先月は明豊ENTで50%稼げて有頂天でしたが、今月は軽くそれを超えてきそうですね^^;驚
短期セレクトで稼がせてもらいましたが、トップセレクトで出る銘柄は、利幅的に比べ物にならんですね(・・;)
短期セレクト使ってみましたが、口コミ通りの素晴らしさだったので、トップセレクトを購入させてもらいました。どれくらい収支に差が出るのか楽しみですね(^^)
結局なにを買えばイイのかわかれば、それだけで稼げますもんね。投資顧問とかも以前使ったことありますが、無駄が多すぎる上に稼げません。それに比べて短期セレクトは楽すぎました。
投資用に蓄えた資金はありましたが、結局どの銘柄を買えばいいのかわからず、株を始められずにいました。ボタン一つで銘柄を教えてくれるこのシステムは簡単で最高でした。
言われるがままに短期セレクトを選択。初月で80万円も純利益出してもらったら、虜になってしまいますね。資金的にも余裕がないので、負けるわけにはいきませんでした。本当に助けられました。
短期セレクトは本当に凄い!まあ、自分の場合運用資金が150万円しか用意できなかったんですが、それでも明豊エンターで稼げた利益は70万円で大満足です!いや~、これ、あっという間に500万円とかまで増えそうな気がする!そうすれば一度の売買益が20%前後でも100万円!
明豊、難なく300円超えてくれましたね。おかげで私の収支もさらに伸びてプラス600万円超えました♪
抽出される銘柄は絶対に上がるし(6銘柄まわして全勝)決算シーズンはいいぞって話も嘘じゃないし。こんなに簡単に稼げるようになるなんて思っていませんでしたよ。
15日に短期セレクトから明豊エンタープライズが抽出されました。その後は皆さんご存知の通り。連休前21日に急騰してS高です。引け間際だったし、機関が必死に買い集めてたしで、S高後は天井に張り付きました。あらためてここのAIは凄いなって感じました。
4銘柄運用したけど、1銘柄だけ15%程度で終えたが、後は全部30%以上稼げました。ちなみに高評判な短期セレクトです。コスパいいし、そりゃ誰もが使いまくるわな
30日間もあっという間でした。さっそく継続購入!最初の30日間で資金を220万円増やせたから、向こう1ヶ月は500万円は稼ぎたいな。それにしてもホントに負けないね!だから安心して毎回余力限界まで躊躇なく買える。この複利効果が一気に稼げる秘訣☆
ずっと75円前後から値が動かなかったテイツーが、短期セレクトが抽出したとたんに急騰するって、ここのAIはどんな仕組みなんだろうか。稼げて素直に嬉しいんだけど、それ以上に、ここまでピンポイントで上昇するのは毎回不思議でなりません。
前決算シーズンでは、短期セレクトで500万円ほど稼がせてもらいましたが、今回はこちらも全力で投じるので、最低でも2000万円は稼ぎたいところです。明日抽出される銘柄は一体何なのか。今から楽しみです。
年内にと考えてた億トレーダーに先週なれました!この数ヶ月、想像の2、3倍は稼げてしまい自分でもビックリwまだ使い始めて半年も経ってないのに凄すぎますよ
他に回してる資金も、全部セレクトさんの銘柄に移しておいて本当に良かった!FRONTEOの運用が楽しくて仕方がないです!いつまでIR出続けるんだろうこの銘柄!笑笑笑
100万円の予算で。短期セレクトに20。運用資金に80。結果6月は+50万円弱。料金引いても30万円上乗せできました。信頼するに相応しい内容だと思うし、今月は500万円を予算に運用開始。今月から本気です。
20%いかない銘柄も確かにあるけど、ほとんどが40%は超えてくれるし、マネーフォワードや三井ハイテックみたいに、80%前後まで化けるのも出る。AI使ってるところはいくつかあるけど、話題株セレクトのAIはかなり優秀。
欲を出しすぎてちょっとだけ利益減ったのもあるけど、5月に続き6月も全勝(5戦5勝)もう怖いものなしって感じだね。今月は初っ端から上方修正で急騰した銘柄もいくつか飛び出してるし、俺もその恩恵味わいたい!
口コミ信じて良かったです。短気セレクトを使って稼ぎましたが、次は他の製品を試してみます。もうココ以外使う気はありません。
地合いの良さに頼ったわけでもなく、月に50%前後の銘柄を複数出せたのは優秀。評判も良く期待してましたが、期待以上の内容でした。
さすがにFRSが仕込んだ翌日に約50%騰がったのには、笑いが止まらなかったね(笑)さすがは社が一丸になって推している短期セレクトなだけあるよ。
短期セレクトで稼げなかったら、もう株をやめようと思ってた。というより、続ける資金がもう危うい状況だった。だから本当に大袈裟ではなく人生救われました。
実際に使った人しかわからない話だと思うけど、短期セレクトがどうしてこんなに評判になってるのか、2週間も使ってみりゃ簡単にわかっちゃいますね(;^ω^)こりゃやめられないわ。というかもっと潤沢な運用資金が欲しい!
金利上昇の懸念が出ても、それに対応してちゃんと最適な銘柄出してくれるから、安心して使える。地合いに合わせて今はやめようか…みたいにならなくて良い。
BASEは個人的にはもう少し出ると思ってました(20%は超えてくれよ)でも6月は後半の方が期待できることはわかってたし、これから大化けする銘柄出してくれればそれでイイ!
口コミ信じて正解だった!あとスタッフさんのお勧めも!短期セレクトのBASEが5日でプラス17%!いきなり稼がせてもらいました!
私が使った悪徳会社の注意喚起もしてくれてる撲滅ナビさんのオススメなので使ってみましたが、いきなりトントン拍子で稼げてます。まだ1ヶ月経ってませんが、2銘柄売買して約100万円稼げてますから。ココは本物だと思います。
今月はIPOが多いんで短期で売られた資金がどこに流れるのか…AIの力の見せ所ですね。これほど優秀なAIツールなので、今月はしこたま稼がせてもらえると期待しています。
今まで色んなもん調べて時間かけたあげく、大した利益も出せず、、、というか大半損ばっかりして、何やってたんだって話。こんな簡単に稼げるものがあるなんて、ほんとにズルいなって思った(*_*;ま、今は自分がそのズルをできるわけだからいいんだけどさ(笑)
先月は初めて月利で100万を超えました。今月は利益分まるっと資金に回してるので、最低でも先月の倍か3倍近くは稼ぎたいですね
株で大きく失敗した経験も何回もあるので怖い気持ちもあったけど、これが最後と勇気を出して本当に良かったです。1ヶ月でこれまでのマイナスも半分回収。今は株をやってて本当に良かったと本心から言えます!
運用資金50万円はさすがに少なすぎるかと思いましたが、あーだこーだ言わず始めて良かったです。今ではもう200万円以上の資金を運用中。早く500万円以上回したい。そうすれば10%、20%の上昇だけでも50万円以上の利益!
今月はnmsホールディングス様様でした^^一番安い5万円の長期セレクトでプラス45%はお見事!上の製品も使わせてもらいます^^
やりました!人生初の売買益+100万円超え達成!
今月はイメージワンみたいな爆発銘柄はなしかー!最後の1週間で底力見せてみろおおお!笑 まあ、nmsが+46%出してくれてるし、全然満足なんだけどさ笑
このソフト使ってりゃ株の知識なんていらねーじゃんw
勝手に選んでくれた銘柄が勝手に上がってくから細かくチャートを見続ける必要もないしw
短期セレクトはどんどん良い銘柄が出てくるから多分そういうのも気にならなくなってくると思います。
3月にたった2週間で4倍いったベクター。あれが出た時、今くらいの資金があれば余裕で5000万以上稼げてたんだけどなー。。。
それ、もうしばらく使い続ければ気にならなくなると思います。だってどんどんお金が増えてくから30%やそこらでも数百万単位の利益になりますよ(笑)
初めて短期セレクトを使った時に出たのがイメージワンだっただけに、30%40%くらいじゃ何か微妙に感じるようになってしまった。。イメージワンは最初だったから一応資金を控えめにしちゃったしなあ。。。せっかく150%以上の上昇率で手仕舞いできたのに。。
このソフトが出したnmsホールディングスも10日かけずに40%を超えました。これを使うだけでぜんっぜん効率が変わります。マイナスになる事も今のとこないですし、お金が増えていく一方です。
決算時期過ぎてからも結構稼げますよ。上昇した後に反落した銘柄が再び反発したり、悪い決算で割安になりすぎた銘柄が買われたりなどなど。2月の決算の時の経験からすると、決算時期とその後は特にこのソフトで稼げるタイミングだね。
すごい。連休明けて早々に好決算が出た。決算時期は特にすごいって本当なんだね。。
連休明けには何千社も決算発表するし暴騰するのがどんどん出てくるんだろうね。そして、抽出されたてで今持ってる銘柄もきっと好決算で上がるんだろうなー。早く連休終わってほしい。ゴールデンウィーク早く終われ!なんて思うのは生まれて初めてだよ。
長期セレクトを経て短期セレクトを買ってみたんですが、効率が段違いですね。資金が80万ほどという微妙なところだったので、まずは安いのからと長期セレクトを選んだのですが、短期セレクトを体験した今では、最初からこっちを使ってたほうが段違いに儲かってたんじゃないかって思います。
ホットリンクって何でこんなあがったの?抽出直後に雲を抜けて三役好転が成立したってのはわかるんだけど、それでもこんないくもんなのかな?てかそれを予想して抽出してたとしたらすごすぎるぞ。直前までかなり下落してたし、普通は怖くて買えないでしょ。
そんなもん序の口ですよw今度から決算シーズンですから更に短期セレクトが儲かるタイミングです。2月の決算シーズンでは使える期間の1ヵ月の利益率が300%越えでした♪
19日で一週間って事はこのソフトが出したのは12日あたりって事ですか?てことは急騰する直前??19日時点で上昇率90%って事はそういう事ですよね。材料発表で上がったみたいですが、この直前に抽出したってかなりすごいですね…
いや最近で言うなら間違いなく短期セレクトのイメージワン「2667」でしょ!チャート見てみ!?90%以上の上昇率になるまでたった一週間!ワンウィークだよ!!?
最近ではホットリンクがいい感じでしたね。こちらも抽出日から最高値で見たら45%ほどは上昇していました。この水準の銘柄が次々と出てくるという点がかなり頼もしいと思います。
このソフトで初めて体験したのがホットリンクだったのですが、ホームページ記載されてる通り、1ヵ月弱で50%近く、自分が想像していた以上に効率の良い投資になって驚いてます。これから決算が近いのでかなり楽しみですね。
遊び程度だった株が本格的に稼げるようになりました。まさか、機械が選ぶ銘柄がこんなに儲かるなんて!材料予想なんかもしてるんでしょうね。そうとしか思えないタイミングでの抽出が行われる事が目立ちます!特に一瞬で4倍になったベクターには本当に驚きました!
趣味程度だった株でしたが、現在は本格的な収益源の筆頭になりつつあります。成果としての上昇率は大なり小なりあれども、一先ずマイナスにならない点が素晴らしいソフトです。これで増えた資金をきっかけに、本業でやっている事業の手を広げようと検討中です。夢が広がりますね。
ここのソフトを使って改めて実感しましたが、銘柄さえ良ければ基本的に株で負ける事ってないですね。言うまでもなく当たり前の事なんですが、実際それを実践できるかどうかってのは別の話ですし。このソフトのお蔭で負けなし、毎回数十万、時には百万単位のプラスが出るようになってすごく充実してます。
ちなみに決算が近い今は短期セレクトで一番稼ぎやすい時期。実際2月の決算時期は半端じゃなかった!一ヵ月で3倍以上になったもん!
今月の収支は跳ねるでしょうね。先月短期セレクトで500万円超えの利益出ましたが、今月は必達月利で1000万円OVERです。今月は上方修正が出るような銘柄を回せば大勝ちできるので、セレクトのAIには本気で期待してます。
投資顧問は金商の無いところにやられ、投資信託でも失敗。ズタボロの株ライフでしたが、ようやく私でも稼げるツールを見つけました(^o^;まだ過去のマイナスすべてを取り戻せてはいませんが、先月だけで半分以上は回復!私の人生、まだまだこれからのようです!笑
30日間使い切りましたが、一度も損切りにならず、すべて利益出ました(最低でも+13%)株式投資のツールや情報は、いろんなものを試してきましたが、恐ろしいものが出てきましたね。
前までは、+20%の数字って、月利で喜べる数字だったのに、今は週利で稼げても、眉一つ動かさないというか、普通な数字になってしまいました。月利は200%前後は確実のようですし。もう短期セレクトも3ヶ月目。そろそろ上の製品も使うタイミングですよね。
短期セレクト、評判通りだったし、案内してくれた岡崎さんの言ってた通り最高でした!取り合えず200万円を回したのですが、途中で少し資金を追加して、今500万円まで膨らんでます!
自分でやってても、たまにだったら+10~20%くらいいく銘柄拾えないわけじゃないけど、毎週毎週そのレベルの銘柄を選ぶのは絶対に無理!短期セレクトは凄いなとも思うし、AIってほんとに成績安定するんだなと思った。
今の相場状況、自分一人でやってたら失敗してた気がします(^o^;小心者なので、おそらくあちこちに揺さぶられてるはず…笑 銘柄選びの際に企業分析やスクリーニングが必要ない利点もありますが、個人的にはその時々の私情を挟まなくて良いことにとても助けられてます。使えますね!短期セレクト!
先月から短期セレクトを利用してます。今回二度目の購入になります。それにしても負けません。いずれはマイナスになることもあるのかもしれませんが、今のところヒヤっとすることもなく勝ち続けてます。ストレスなく全力で投資できるのは気持ちが良いですね。
3月 4日抽出のnmsが珍しく長く保有しましたが、2週間で20%上昇と上々でした。ただ、先月ベクターで5営業日で72%上昇を経験してるだけに、余程のことじゃ喜べなくなってしまいました(笑)
短期セレクト1ヶ月使い終えたので、もう1ヶ月分購入しました。今のところ資金を投じた銘柄すべて利益が出て、最低でも+13%ととても優秀でした。正直高い製品も使ってみようかとも思ったのですが、回せる資金が1000万円に達したらと思い、短期セレクトをおかわり。たぶんこの1ヶ月で1000万円は作れるので。次はパーフェクトセレクトの予定ですが、こちらも楽しみですねぇ
毎週木曜日に出てくる銘柄を運用するだけで投資額の2倍以上儲かってる…こんな凄いことってあります?自分で株をやってた頃は1ヶ月で数十%儲けて喜んでるような感じだったので、この状況にビックリしてます(・_・;)
株に否定的だった家族も、短期セレクトで稼げるようになったら、手のひらを返して肯定的になりました。株は危ない、短期は危ない、低位株は危ない、そういう否定的なこという投資家は、実際儲かってませんよね。儲け方を知らないだけで否定するものではないと家族にも伝えました。自分の力で稼いでいるわけではないだけに、あまり強くは言えませんでしたが…笑
しっかりとテーマを見据えた分析で銘柄を選定してくれるのが良い。先週利食って30日分の利用を終えたわけだけど、全部の銘柄から利益が出た。確かに短期セレクトは評判良いけど、損切りになる銘柄もあるんだろうなと思ってただけに、さすがに全勝はビックリ。
本当に凄いですよね、短期セレクト。ハズレがないどころか、当たりが続く中でベクターのような大当たりが出て、1週間で70%もプラスになっちゃうんですから。私はまだ使い始めて日が浅いのですが、短期セレクトで出る銘柄って、悪くてもビジョナリーの時の10%ちょいくらいですか?
このまま連勝で全然かまわないんだけど、短期セレクトっていつ大ハズレ引くの?(笑)勝率8割は本気でダテじゃないね。さすがに4銘柄回して全勝すると、負けたらどうしようっていう気持ちが完全に無くなる(笑)
以前はプラスマイナス10%幅くらいの月間損益だったのが、今はコンスタントに80~130%ほどの収益が出ています。普段忙しいため張り付いて見る事ができず、早め早めで指値売りを入れるようにしてるんですが、売却された後も上昇し続ける事が頻繁にありますし、やり方を変えればもっと効率が上がりそうです。あまり株に取る時間がない事が悔しいと感じる程になっています。
このソフトを利用する前は銘柄を沢山持って分散運用していましたが、今じゃ短期セレクトの2銘柄だけしか持ってません。分散してると安定性は高まる反面、どうしても利益額が減りますからね。そこへくるとこのソフトの場合だと、安定性も何も、出る銘柄のほとんどが上がりますから何も気にする必要はなく、それでいて上昇率の幅が大きいので、前よりずっと効率が良い運用ができています。
ボタンん一つで抽出した銘柄に資金を投じるだけ。簡単作業でネット音痴な私でわかりやすかったです。銘柄の内容も良いですね。最初は試し程度にしか資金を使ってませんでしたが、初回から30%近く利益が出たので、次の銘柄からは全力でやってます。
これを材料が出る5日前に推奨の投資先として抽出できるのが凄いですね!正直言って、何度見てもこのタイミングで買う理由が見当たらないんですよ。強いて言うなら1年ほど揉み合いを続けていて、「完全に底を突いた」って言える状況になっている事くらいです。しかしそれで買おうって思う投資家はいませんよね!?この判断ができるのが人工知能って事なのでしょうか。
調べてみましたが、ものすごい材料なんですね…。電子署名サービスって自分はあまり馴染みがないものですが、今のご時世を踏まえてもどれほど有用なサービスなのかはわかります。…はー…こういう自分に馴染み・知識がない銘柄に投資するチャンスに恵まれるっていうのはいいですねえ。
ベクターには驚きました。抽出された5日後に『みんなの電子署名』が発表されて、その後5日に渡りストップ高を連続させました。結局株価は4倍近く、あっという間に800万円を稼ぐ事となりました。
まだちょっと早いけど今月は短期セレクトのお蔭で418万円のプラス。このソフトやばい。
アリっていうか、多分そのほうが効率がいい気がします。このソフトが出す銘柄って上下を繰り返しながら株価推移を上げてく事が多いですから、抽出された銘柄をいくつも使って、上昇するタイミングに合わせて銘柄を乗り換えながら運用する方が儲かりますよ。長期セレクトの銘柄だけじゃじっと待ってるだけになっちゃいません?
長期セレクトって名前なくらいだから短くても3~4ヶ月くらいはホールドするつもりでいたんだが。。今月4日に抽出されたアイスタイルがあっさり25%を達成するところまで伸びてる。とりあえず逆指値注文だけは忘れないようにして、出来るだけ長く持とうと思うけど、それで売れたタイミングでまたソフトを買って新しい銘柄にトライするってのもアリだな。
正直なところ銘柄の分析が苦手ですので、その分析を全部引き受けてくれるこのソフトには助けられています。話題株セレクトの名前の通りテーマに乗ってる銘柄がかなり出てきますので、過去のデータだけではなくて最新の情報もちゃんと含んでいるのでしょうね。テーマは私も意識していて、以前はヒートマップを基準に投資先を選んでいましたが、選定する銘柄の質が全く違います。このソフトが出すものは上昇の勢いが大きいものばかりです。
いやはや…アライドアーキテクツ6081はすごいですね…。こんな良い銘柄を紹介してくれたこのソフトには足を向けて寝られません。何度稼がせてもらった事か。短期セレクトは本当に素晴らしいソフトです。
短期セレクトを使う傍ら、自分でも銘柄を選定して投資をしていたけど、途中であほらしくなってやめた。だって俺が選んだのは10%あがればいいほう、マイナスも多くて、その反面短期セレクトの銘柄は大体一週間や10日程度で15~20%くらい上がるんだもん。AIが選ぶ銘柄がすごいってマジだわ。そりゃ機関投資家なんかも使うわけだわな。
相当儲かるね。でもMipoxが一時はせっかく含み益200万までいったのに、完全に売り時逃しちゃった。今は160万くらい。ちゃんと逆指値を入れとくべきだったなぁ。でもまぁソフトを使うのは初めてだしこんなもんかなぁ。次からはもう失敗しない。
私は今短期セレクトを使って3週間ですが、今日まででトータルの収益率は80%ほど、このペースなら1ヶ月経った時には110~120%くらいの月利ですかね?
実際に抽出された銘柄で好決算を発表するところは多いですね。エムスリー、エヌ・ピー・シー、神栄、メルカリ、まだ決算発表をしてない企業がたくさんある中でも、私が知ってるだけでこれだけあります。既に発表されてる5社中4社が好決算です。
実際どんなって、書かれてる通りnmsみたいな短期間に2~30%上昇する銘柄が毎週出てくるよ。短期目線だとそれくらいだけど、銘柄によっては2ヶ月や3ヶ月で2倍、3倍になるのもちょくちょく出てるし。今だったら決算シーズンだから、好材料で急激に短期上昇する銘柄が出てくるんじゃないかな。
短期セレクトって1週間に1回、1カ月間出るようですから、毎週そんな銘柄ばかり出てたら、月間利益率はとんでもない事になりそうですね…。実際どんな感じですか?
先週の短期セレクトで出たばかりnmsホールディングス2162もあっという間に25%達成!27日から一気に突き抜けたわ!
短期セレクトを2か月使いましたが、両月とも月間利益は150%を超えていました。自分が株探など色々な情報サイトを調べて時間を費やして選んだ銘柄よりも、比較にならないほど利益が出ます。こんな優秀なAIソフトがあるなんて、びっくりです。
一先ず言える事は、私が今使ってる投資顧問よりも出してる銘柄が遥かに優秀って事…(-_-)本当に無料の銘柄で利益が出てしまってます。そりゃもう本当に、当たり前のように((+_+))お金払って契約してもマイナスな事ばっかりが多い投資顧問よりこっちのほうが良いですね、間違いなく(~_~;)
どれもこれも良い銘柄ばかりですね。しかもほとんどの銘柄が短期間で上昇してると来てる。ホームページを見てみたら、カイオムも出したって記載がありました。これも抽出直後から一気に急騰して、なんと70%近い上昇です。10日ちょっとでですよ。とてつもなく儲かる予感しかしないです。これら全て短期セレクトで抽出された銘柄なのでしょうか?
エヌ・ピー・シーはどちらにせよ今上昇したところで、大した利益にはならなさそうですが。。11月にソフトが出した時には1ヶ月で上昇率140~150%くらいだったって事ですから、、それを考えるとリスクが高い割にあまり旨味はなさそうです。。私は今短期セレクトを使ってますが、抽出時点で底値の銘柄も多いので、リスクを抑えて運用できますよ。今月6日には栄電子が抽出されて1週間で24%程の利幅が取れました。
色々な銘柄が話題になってますが、最近で一番激アツなのは神栄3004で間違いないですよっ!!!10日かからずに200万以上のプラス収益が出ましたっ!!
ここに書いてるのを見てエヌピーシーを買ったら高値掴みになってしまった・・・。ソフト代をケチろうとした罰かな・・がっかり。やっぱりちゃんと買ったほうが良さそうだ・・・
エヌ・ピー・シーは決算内容が良かったですね。11月に出たという事で、結構前ではありますが今でも上昇の余地があるとは素晴らしい。何より、抽出された当時で見ると1カ月程で2.4倍か2.5倍あたりまで上昇してるのは、とても良いですね。
俺が知ってるだけでもこのソフトは倍以上まで上昇した銘柄が10個以上ある。倍までいかなくても50%以上がゴロゴロ出てきてる。使い始めてから2ヶ月で500万以上利益が出てるから儲かりすぎだ。
どう考えても一番スゴイのは不二精機で5倍になった事じゃないですか?(笑)
見てみましたけどアライドアーキテクツって年末にまた40%くらい?上昇してたんですね。ボラティリティが大きい銘柄が出てる印象。これを上昇前に買えるのでしたらかなりデカいですね。
そりゃ短期セレクトは11月5日にエヌピーシー、翌週12日にアライドアーキテクツを立て続けに出したスーパーAIだもの。実際チャート見てみ。コードは6255と6081ね。オレはこの2つで270万稼いだ。
試しに使ってみたけど思ったより良かった。特に短期セレクト。一週間で20%は最低でもいってる印象。大体は3~40%くらい上昇してるから運用効率がかなり高いです。