関東財務局から警告を受けている無登録業者
KTEC(株テクニック)及びBTCリサーチアソシエイツ株式会社が仕手株詐欺を行っていないか検証していきます。
KTEC(株テクニック)という株式投資情報サイトをご存知でしょうか?
ドメイン取得年月日は2017年2月8日と、運営開始から約2ヶ月半が経過した新しいサイトです。
会社の住所を見てみると、株式投資INVESTOR(インベスター)というサイトと同じですね。
ドメイン取得年月日も同じ…
[株式投資INVESTOR(インベスター)の会社概要からは、いつの間にか入居している物件名が削除されていました。]
関係サイトと考えて、ほぼ間違いないでしょう。
先月に書いた「株式投資INVESTOR(インベスター) 詐欺検証」も併せてご参照下さい。
会社住所が同じにも関わらず、双方のサイトで運営会社や電話番号を変えている理由は果たして…!?
又、株式投資INVESTOR(インベスター)が、「インベスター運営事務局」「株式会社CSSS」と2つの会社名をコロコロ変えているのも気掛かり。
真っ当な株式投資情報サイトであれば、この様な事をする必要は無いと思います。
金融商品取引業者としての認可を受けていませんので、今後警告を受け、突然サイトが閉鎖される事も十分考えられるでしょう。
会員の方は、すぐに利用を停止した方が良いのでは!?
以下、私、安達がお伝えします。
事前にこちらも確認してみて下さい。
【悪徳な投資情報サイト詐欺に遭わない為の注意点】
KTEC(株テクニック)に会員登録する前に分かる事は?
まず、KTEC(株テクニック)を知ったきっかけについてお話しましょう。
昨日の昼頃、吉永さおりという人物から「【無料】株テクニックなら無料でも他社有料を超えていける自信がございます。」という件名で突然メールが届きました。
「無料でまずは弊社株テクニックの利用勝手の良さをお感じ頂きつつ、私達のモットー、株を楽しみながら資産形成を目指すスタンスを一緒に共有できればと考えてのご連絡でした。」といった文言や、無料モニター特典が本文に掲載されている訳ですが、そもそもなぜ私のメールアドレスを知っているのでしょうか?
無断でメールを送信するのも大きな問題ですよね。
その後も、
・【無料】株テクニックは【簡単】【安心】【分かりやすい】
・【無料】株テクニック運営責任者よりご挨拶
という件名のメールが届いており、やり口は株式投資INVESTOR(インベスター)と変わりません。
この様なスパムメールを送信する株式投資情報サイトは、詐欺行為を行う様な悪徳サイトの可能性が非常に高いので、利用は控えるべきでしょうね。
もはや調べる価値があるか分かりませんが、念の為トップページを見ていきます。
永久的に確かな株トレード技術を求めている人に、利用してもらいたい模様。
メールにもあった通り、現在無料モニター会員を募集しているらしく、
1.無料銘柄診断
2.登録費無料で永続利用可能
3.極上銘柄情報を無料配信
という3大特典が挙げられていました。
「無料モニター会員」を謳っている訳ですから、有料情報があったとしても利用する必要は無いですよね?
極上銘柄情報が無料配信されるのであれば、尚更の事。
この銘柄情報についても、まず信頼性を確かめるべきでしょう。
もう1点気になるのが、株での資産倍増を100人以上が体感したという文言。
業界が震撼する程、圧倒的な支持率で人気が急上昇していると言っているものの、体感した人の資産金額が不明で説得力に欠けます。
特にコンテンツは見当たらず、これだけの内容で登録意欲が湧く人は皆無でしょうね。
スパムメール有りきといった印象を受けました。
KTEC(株テクニック)に会員登録した後に分かる事は?
スパムメールを見てみると、既にIDとパスワードが発行されていましたので、仕手株詐欺撲滅ナビをご覧頂いている皆さんの為にもログインして情報を集めてみたいと思います。
ログイン後のトップページ上部では、メール送信者である吉永さおりという案内担当者からのお知らせページへのリンクが貼られていました。
このページを開くと担当者からのメッセージが表示されている他、
1.優先情報入手権利
2.提携ファンドによるバックアップ支援
3.信頼と実績!「吉永さおり」のサポート
といった特典が提示されています。
会員登録前のページで見た特典と違いますね…
吉永さおり氏はこれまでに10,000人以上の会員のサポートを務め、資産形成の成功へ導いた実績があるという事ですが、ただの担当者なのか、株式投資に関する情報提供者なのか、表記が曖昧。
たった1人で10,000人以上もサポート出来るのかという点で不自然と言わざるを得ませんし、ドメイン取得年月日から約2ヵ月半であるにも関わらず、10,000人以上の利用者がいるとは思えません。
又、会員登録前のページでは「株での資産倍増を100人以上が体感」と掲載されていた訳ですが、「10,000人-100人=99,900人」は資産が倍増に至っていないという事を意味するのでは!?
利用者の資産がどうなっているのか、平均値も出すべきでしょう。
吉永さおり氏について言えば、如何にも本人である様な画像が使用されているものの、おそらく素材。
スパムメールを送信した張本人が顔出しすれば、もはや捕まる可能性すらありますからね。
更に、「無料モニターサービスご利用権利贈呈」という画像は、株式投資INVESTOR(インベスター)でも使われていました。
同じ様な事を言っていますし、KTEC(株テクニック)と株式投資INVESTOR(インベスター)を両方利用する価値は無さそうです。
トップページに戻りまして、次に用意されていたのは、投資環境アンケートというページへのリンク。
名前・性別・年代・投資歴・信用取引・電話番号・買付に回せる投資金の規模・株価10倍テンバガー銘柄の保有経験・意見要望などを聞いていますが、電話番号の入力を求めている時点でもはやアンケートとは言えません。
メールでのやり取りで充分ですし、大きな危険性を孕んでいるので電話番号を伝えるのは止めておきましょう。
トップページと「提供情報一覧」というコンテンツで見られる、
・株価10倍波動式テンバガー投資術
・プレミアムシークレットラウンジ(PREMIUM SECRET LOUNGE)
・最優先有利情報提供 頂上投資プラン
についても同様。
詳細を確認するには電話番号を伝える必要がありますので、くれぐれも慎重なご判断を。
もう1点気になったのは、「提供銘柄実績」というコンテンツ。
公開日の日付がドメイン取得年月日以前のものがあり、整合性が取れません。
しっかり説明するべきかと思います。
一通り見てきましたが、
・スパムメールの配信
・複数のサイトを運営している可能性
・電話番号への固執
といった観点から、怪しいサイトという印象は拭えません。
利用するにしても、無料情報までに留めておくべきでは?
KTEC(株テクニック) 最新情報
1.新たにKTEC(株テクニック)の「http://p1.kabutech.jp/」という広告用のURLを発見したのですが、
・利用規約
・特定商取引法に関する表示
・プライバシーポリシー
・お問合せ
のページを開くと、下部の「免責事項」に「インベスター(以下、弊社)及び、~」という文言が!
トップページでは「株テクニック(以下、弊社)及び、~」となっており、修正し忘れた可能性が。
「Copyright © インベスター(INVESTOR)」という表記もありますし、やはり株式投資INVESTOR(インベスター)と同業者による運営と見て、ほぼ間違いないでしょう。
2.BTCリサーチアソシエイツ株式会社の住所が「東京都豊島区池袋三丁目60番9号 レモンハウス北池袋B棟206号」から「神奈川県横浜市瀬谷区南台1丁目3番1号 南台ハイツA6棟302」へと変更された様ですが、特定商取引法に関する表示の住所は変更されていません。
今すぐにでも変更が求められるところ。
3.KTEC(株テクニック)と同じ住所を所在地とする、「FINANCE(ファイナンス)」というサイトが立ち上げられました。
「FINANCE(ファイナンス) 詐欺検証」をご参照下さい。
4.2018年3月29日、株式投資INVESTOR(インベスター)及び株式会社CSSS・インベスター運営事務局が「インターネットを通じて、投資顧問契約に基づく助言の勧誘を行っていたもの」という内容で、関東財務局から無登録で金融商品取引業を行う者として警告を受けました。
KTEC(株テクニック)は株式投資INVESTOR(インベスター)と同じ住所ですので、同様に警告を受けたと捉えるべきでしょう。
以降も金融商品取引業者の登録は確認出来ず、詐欺行為に巻き込まれる可能性がありますので、くれぐれも利用しない様ご注意下さい。
5.責任者が中山清一郎氏から阿久津信明へ、電話番号が03-6371-2312から03-5830-6969へと変更されています。
6.「AGENT(エージェント)」を運営している株式会社ネクストと住所が同じですので、複数のサイトをグループ会社で運営している事が分かるでしょう。
「AGENT(エージェント) 詐欺検証」についても参照下さい。
7.KTEC(株テクニック)を運営しているBTCリサーチアソシエイツ株式会社は2019年2月28日、「インターネットを通じて、投資顧問契約に基づく助言の勧誘を行っていたもの」という内容で、関東財務局から無登録で金融商品取引業を行う者として警告を受けています(無登録で金融商品取引業等を行う者について[BTCリサーチアソシエイツ株式会社])。
KTEC(株テクニック) 運営会社情報
[URL]http://kabutech.jp/(閉鎖) , http://p1.kabutech.jp/(閉鎖) , http://www.kabutechdx.jp/
[運営]BTCリサーチアソシエイツ株式会社
[責任者]中山清一郎 → 阿久津 信明
[住所]東京都豊島区池袋三丁目60番9号 レモンハウス北池袋B棟206号 → 神奈川県横浜市瀬谷区南台1丁目3番1号 南台ハイツA6棟302
[電話番号]03-6371-2312 → 03-5830-6969
[メールアドレス]info@kabutech.jp → info@kabutechdx.jp
KTEC(株テクニック)の口コミ募集中!
KTEC(株テクニック)をご利用になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
ご利用になられた方がいらっしゃいましたら、コメント欄への書き込みをお願い致します。
KTEC(株テクニック)が、仕手株詐欺を行う悪徳な評価の低いサイトなのか、株式投資を行う上で利用価値のある評価の高いサイトなのか、意見共有させて下さい!
2年も無駄に運営続けてるんですね。
こんな業者に会員なんてろくにいないでしょうし、サーバー代の採算とれてるんですかね?
詐欺グループの必死さが痛々しいですw
“神奈川県横浜市瀬谷区南台1丁目3番1号 南台ハイツA6棟302″っていう住所から”AGENT”ってサイトも運営してることがバレるとか、やっちまった感がありますねw
BTCリサーチアソシエイツ株式会社と株式会社ネクストがグループ会社っていうのもバレて、八方ふさがり?w
もう会員入る余地なんてないでしょうから、もう違法営業諦めたらどうですかねぇ。
FINANCEっていうサイトに移行したはずなのに、なんでドメイン変えてまで運営続けてるんですかね・・
住所変えたのに特商法の情報はそのままとか、適当すぎですよ。
というか、新しい住所は知られたくないってことでしょう。
へ~、AGENTの系列のサイトだったのか。
じゃあ詐欺サイトって判断しても問題なさそうだな。
金商ないんじゃ文句も言えないだろうw
無料モニターサービスの利用権利とか言ってますけど、会員登録した人全員が該当するんですよね?
つまり、特別なお得感なんて存在しないっていうことかと。
ま、違法な無登録業者が何を騙ったところで無駄でしょうけど。
提携ファンドが謎すぎw
株テクニックと提携してもなんのメリットしてもないだろ。
架空のファンドでっちあげるのヤメロ。
株価10倍波動式テンバガー投資術?
無登録業者がそんな投資手法持ち合わせてるんでしょうか?
違法なサイト同士の繋がりが強いみたいですし、だいぶ怪しい感じ・・・
僕も迷惑メール届いてたんですが、最近はめっきり来ませんね。
客が入らなくて撤退したのでは?w
株の”テクニック”なんて何も持ち合わせてないでしょうしw
吉永さおりさん、どこに行っちゃったんでしょう?
色々なサイトで写真が素材だって突っ込まれたらすぐに消えちゃいましたねw
株テクニックだけじゃないけど、無登録の違法サイトって従業員とか会員とか平気で素材使ってる印象です。
画像はイメージとか注意書きしてませんし。
「Copyright © インベスター(INVESTOR)」にワロタw
完全に株テクニックの致命的なミスだろうな。
このミスがあったからドメイン変えたんじゃねぇの?w
スパム撒き散らすわ、無登録で関東財務局から警告受けたサイトと同じだわ、何から何まで最悪ですね。
こういうサイトがのさばってるから日本の投資教育も遅々として進まないのでは?
オレオレ詐欺の投資バージョンて感じがします。
住所を偽る違法サイトっていう時点で『詐欺』の匂いしか漂ってこないな。。
無登録の株サイト乱立させて、かなりタチが悪い。
何から何まで信用できないぞ。
エージェントと同じグループだったんですか?
そうなると、同一グループで株式投資情報サイトを乱立させてるって事になりますね・・・
やらかした株式会社JG-company・株式会社Master・株式会社S&Fのグループとは別の一派なんでしょうか?
気になります!!
あら?嘘の住所載せてるの?
そりゃ酷いな・・・
特定商取引法違反の可能性もあるって事かよ!
無登録業者ってだけで十分強烈なのに。
ん?責任者の名前変わったんですか?
ついでに電話番号も。
その割に前の住所を載せ続けるとかどういう事?ww
去年の6月1日に「神奈川県横浜市瀬谷区南台1丁目3番1号南台ハイツA6棟302」に引っ越してるんでしょ?
ちゃんと更新して下さいよ株テクニックさんwww
金融庁から警告受けたサイトだと知ったら、利用したいと思うわけがないですよね。
何十万、何百万と詐欺被害が出ないよう、違法業者であることが周知徹底されることを祈ってます。
会員登録するのにメールアドレス入れるところ、FINANCEとまったく同じ画像じゃんww
って思ったら会社名同じなのかw
違法なサイトは随分とやることが大胆だなw
片っぽのサイト、存在する意味がねぇww
ドメイン変えたり前の住所を掲載したり、随分と真っ黒な会社が運営してるみたいですねぇ。
サイト名も頻繁に変更してるし、これぞ「ザ・無登録業者」。
こういうサイトは利用しちゃいけないっていう典型例として記憶しておきます。
ファイナンスとかいうサイトと会社名、責任者、住所が同じですね。
わざわざ2つのサイトを作ってどうするんでしょうか?
どうせ提供される情報同じですよね。
株テクニックがファイナンスに移行するのかな?
ま、金商ないし、どっちにしろ興味はありませんが。